カナダへお金を持っていく方法の一つとして、
「カナダで引き落とせる銀行口座を作る」と言う方法があります。
僕が調べた中では新生銀行やシティバンクなどの口座を作る方が多いように思いました。
カナダに設置されているATMでPLUSマークがついているATMならば、
上記の二つの銀行口座カードで引き落とすことが可能です。

シティバンク口座の特徴としては口座残高に50万円程の預け入れしておかないと、
口座維持費が毎月2100円程かかります。
またおそらく多くの方がカナダに着いてから現地の銀行口座を開設すると思いますが、
カナダにある銀行もシティバンクと同じように一定の金額を預けておかないと 口座維持費がかかるが普通のようで、
もしも、「口座維持費を払いたくない!」と言う考えの方だと一定の金額を預け入れたままで、身動きの取れないお金が増えてしまいます。。。
その点、新生銀行は口座維持費がかからないこと(日本の銀行なら普通ですが、、、)以外に、
ATM手数料が無料、それに振込手数料も5回までは無料、
またインターネットから残高の確認や振込み指示なども出来るため、
使いやすいカードだと思います。
またOPENチケット以外(片道チケットなど)でカナダに入国する場合、
「残高証明の提示を求められる可能性がある」と良く耳にしますが、
僕の場合はFIXチケットだったためか提示を求められませんでした。
「片道でも提示を求められなかった」と言う方もいますし、
オーストラリアなどのワーキングホリデーだと提示を求められた方もいるようです。
しかし「念には念を」と言う意味で残高証明を所持していくことをお勧めします。
新生銀行はを残高証明を無料で発行してくれるので作っておいた方が安心して入国できると思います。
もし新生銀行口座の開設時に届出をサインではなく印鑑で届けた人は
残高証明を発行してもらう時にも印鑑が必要になります。
また残高証明は日本語か英語か選べますので英語を選んでおきましょう。
また、残高証明に必要とされる金額が良く聞く額として「50万程度」と良く目にしますが、
理由としては、おそらく帰りの航空券を購入出来る金額を保有すると言う意味で、
この金額が一番無難なのでしょう。
ちなみに新生銀行の残高証明発行は2営業日前の残高です。
もう一度言います。2営業日前の残高です。
僕のようにATMで入金したその日のうちに残高証明を発行してもらっても
2日前の恥ずかしい残高が発行されるだけです!
ちなみに恥ずかしい内容の(何の使い道もない)残高証明は破棄しました。。。
また、この「2営業日前の残高証明」と仕組みから、
お金の無い人は知人・友人・キャッシングなどでお金を借りてきて、
2日間お金を預けたのちに残高証明を発行してもらえれば
何故か自分のお金のような残高証明を得ることが出来ます!
その後、借りたお金を返す返さないは各々の判断で・・・