11/02
朝起きてからモーテルのブレックファーストを食べ、
もう一度インターネットで安宿を探す。
値段交渉に応じてくれるかどうか踏まえながらいくつかのホテルをメモする。
ハイウェイ5号を走るととうとうカナダが見えてくる!!!
あぁぁぁ帰ってきた!!!
ばんくぅーーーーーーーーばぁーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
まずはイミグレーションセンターでパスポートを見せる。
「仕事しているのか?」ときかれたので
「していない」と答える。
「ワーホリビザなのになぜ仕事しないんだ?」
と聞かれたので自信満々に「No need!!!(必要ないからだ!)」と答える。
その後、免許を見せろと言われるので国際免許証を見せる。
怒られた・・・
実はわかっていた。
国際運転免許証は90日間の運転しか出来ない。
つまり観光ビザの期限と同じ。
が、僕には言い分がちゃんとあった。
アメリカにいたり、メキシコいたり、
それぞれの国でテント生活していたのだから、
90日間連続でカナダを運転はしていない。
が、そんな言い分も通用しない。
カナダに入れてくれないのかと心配になったが
「今日中にBCの免許に書き換えろ」と言われる。
「OK」と嘘の返答をし、やっとカナダ側へ入れてもらえた。
バンクーバーではダウンタウンに出来るだけ近いホテルを探すことにした。
出来ればバイクを停めるスペースが必要なことからモーテルが良かった。
昨日ネットで調べたモーテルなどをあたってみるがダウンタウンからはだいぶ距離があり、
しかも連泊するので安くしてくれと言っても応じてくれなかった・・・
いくつかのモーテルを探すが結局条件を満たすところが無かった。
結局日も暮れはじめフラフラとヘイスティンをバイクで走っているとホテルを見つけることが出来た。
隣には駐車スペースもあるのでここにしようと思う。
気にいらなかったらまた明日探せば良い。
バスタブは無いがそんなのメキシコでは当然だった。
部屋も狭いがテントよりは広い。
テレビもある。
雨漏りもしない。
場所はヘイスティンだがクネクネの夜道なんかよりぜんぜん怖いと思わない。
部屋に荷物を置き、近くの中華街で久々の中華を食べる。
美味しい。
帰ってきた、バンクーバーに。。。
ゴールしたんだよおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
走行距離:107キロ 総走行距離:24049キロ