65日目

10/24
朝は犬の声で目が覚めた。

どうやら犬が僕のテントの周りをぐるぐる回りながら吠えているようだ。
眠い目をこすりながら、スウェット姿のまま外に出てみると、昨日の犬がいた。

泥だらけの足で僕に飛びついてくる。

可愛い。

今日は白い犬も僕に慣れたせいか、触ることが出来た。

2匹の犬をワシャワシャとなでたりしながら遊んだ。

犬2匹と誰も来ないようなキャンプ場で。
移動出来ないキャンピングカーで一人で過ごすサンタのようなおじいさん。

僕は彼をうらやましく感じた。

出発の準備を整え、犬にお別れの挨拶をする。
おじいさんには会えなかったので何も言わず立ち去ることにした。

166をしばらく走ると101号とぶつかる。
そのまま101号を走り、まずは最初に見つけたガススタンドで朝食用にコーヒー、ドーナツ、パイを買う。

ガススタンドの外で寒さを感じながら簡単な食事をし、ガススタンドのトイレで歯を磨く。
その後またバイクで走り出す。

101号から1号へと乗り換える。

とにかく寒い。

おそらく8月のロッキーよりも寒い。

つまり今までで一番寒い。

このまま北上するということは明日はさらに寒いだろう。
寒さでスピードが出せず時速70キロ程度で走る。

それでも寒い。
休憩も増える。
寒すぎて体がうまく動かずパスゾーンで1度立ちゴケをする。

その後も何とか走るが、朝の点検時から気づいたチェーンの緩みが気になるため、
ゆっくり走ることにした。

メキシコの山、モハーヴェなど峠越えが多かったために一気にチェーンが伸びてしまったのだろう。

その後夕方近くSantaCruzに着くことが出来た。

SantaCruz近辺にはキャンプ場マークがいくつかあるためその中のひとつに向かうことにしたが、どうにも道がわからない。。。

ガススタンドにバイクを停め、スタッフに聞いてみるがわからないと言う。
その会話を聞いていた、ガスを入れていたママさんが、「あっちよ」と教えてくれる。

向かってみるがわからない。。。

結局フラフラしているとリカーストアを見つけたのでお酒を買おうとストアに入る。

今日はブランデーを飲みたい、と思う一番安いブランデーを買いつつ、店員にキャンプ場がどこか聞くがわからないと言う。

すると後ろにいたママさんが、やはりその会話を聞いていたのか「ついてこい」と言い、
車を走らせた。

優しい人が多い町だ。

着いていくと無事目的のパークに着くことが出来た。
ママにお礼を言い、受付を済ませテントを張る。

まだ夕方程度だと言うのに寒い。
キャンプ場にはほとんど人がいない。

キャンプシーズンが終わったのだろう。
明日はもっと寒いのか。

走行距離:431キロ   総走行距離:21986キロ

Follow me!

目次
閉じる