25日目

2006/09/14
今日はニューヨークまで行ってみようと思う。

朝キャンプ場の使用料を支払い、
出発することにした。

ルート6からハイウェイに乗りを走っていたのだが朝は晴れていたのに
ニューヨークに向かうにつれどんどんと空が暗くなり結局雨が降り出した。

あまりにも視界が悪いのでハイウェイをおり、またルート6を走ることにした。
途中給油のために寄った街、Hartfordは黒人ばかりでガススタンドにトイレも無い。
給油後清算をしようとレジまで行くとレジカウンターと客側の間に透明のガラスで仕切られている。。。

それを見たあたりからここが治安の悪い場所なのだと気づく。。。

どうしてもトイレに行きたかったので適当な場所でバイクをとめ、
まわりに人がいないことを確認してて用を足した。

さらにルート6を進むと標識がいつのまにかルート44になっていた。

どこかで間違えたのかと思って地図を見るがどうやらこのまま進んでも
ニューヨークにはつけそうなのでそのまま進むことにした。

途中ルート202を南下し、元のルート6に戻ることができた。

この時点で雨にやられブーツもパンツもびっしょりだった。

途中ガススタンドで休憩をする。
店内でパンプキンフレーバーと書いてあるコーヒーがあったので買うことにした。

これがとてつもなく美味しい。。。

店員からどこまで行くんだと聞かれたのでNYだと言うと
ビックリされ「NYはまだまだ遠いぞ?」と言われた・・・

少しへこむ・・・

ルート6から9Wと言う道路に乗ってNYを目指したが、すでに日は落ち、
まっくらになっていた。

9Wはほとんど山道で対向車もなければ後続車もいない。。。

不安が膨らむ・・・

途中真っ暗闇の中で1匹のシカと遭遇した。
シカとの遭遇との感動など無く、衝突した時の恐怖のほうが強かった。

結局500キロ近くも雨の中を走っていたことになり、
やっとのことでNYについた。

先日バナナを食べおいたせいか風邪などは引かずにすんだ。

NYにつくと本当に大きな都市だと思った。
正確にはNYと川を挟んだBorthBergenにいた。

道に迷っていると川を挟んで見るマンハッタンの夜景と偶然遭遇した。

このマンハッタンの夜景はすごい。。。

京王・ハイアット・セルリアン・都庁など
高層階から見る夜景とは違ったキレイさがある。。。

びしょぬれで疲れきった精神状態でも
マンハッタンの夜景には感動した。

偶然とは言え、運が良い。
結局適当なモーテル(スーパー8)に入り、ニューヨーク観光も含め、
3泊することを伝えた。

バイクにカバーとチェーンをかけ、
部屋に入ると暖かい。。。

暖かいお風呂につかり、お酒を飲んでゆっくり寝ることにした。
明日はニューヨークを観光しよう。

走行距離:477キロ   総走行距離:8649キロ

目次
閉じる