カナダ編– category –
-
20日目
カナダ編2006/09/9 朝起きて今日はプリンスエドワード島(PEI(ピーイーアイ))を観光するため、 キャンプ場のオフィスで昨日の料金ともう一泊することを伝えた。 まずは赤毛のアンの家を見に行った。 グリーンの屋根が印象的でかわいらしい家だった。 また近くに... -
19日目
カナダ編2006/09/8 朝は川に面していたため当然寒かった。 いったいいつになったら暖かくなるんだと思う。 結局朝方、キャンプ場のオーナーらしい人が集金に来た。 $15 安い。 結局昨日気になったカヌーキャンパーは集金時にはすでにいなく、 なんの形跡も無か... -
18日目
カナダ編2006/09/7 RVばかりのキャンプ場をあとにし、今日はとにかく走ることに専念した。 モントリオールを越えた後からは地図で見る限り大きな都心部は無く、 あってもQUEBECかLevis程度。 どちらの街も立ち寄らずハイウェイで通り過ぎるだけにした。 これもケベ... -
17日目
カナダ編2006/09/6 やさしいおばさんのキャンプ場にお別れを告げ、 オタワを目指す。 長かったオンタリオ州も今日で最後となる。 オタワはヨーロッパ的というかレンガの家やお城のような建物が多かった。 建造物がとてもキレイでカナダの首都と言うこともあるせい... -
16日目
カナダ編2006/09/5 朝から寒く寝坊した。。。 起きたのは9時ごろ。 2日間お世話になったProv Parkをあとにし、 QEWをトロント方面へ。 116EXITで一度降り$1ショップ食料等の調達をした。 その後132EXITで昨日見つけたカナディアンタイヤで、 ガスボンベ、ビニ... -
15日目
カナダ編2006/09/4 今日はナイアガラの滝を見に行くことに。 ナイアガラ自体はカナダ側から見ることも出来るし アメリカ側から見ることも出来る。 僕はカナダ側から見た。 ナイアガラの滝はとても大きな滝だと言うことは知っていたが 二つに分かれていたと言うこと... -
14日目
カナダ編2006/09/3 朝起きて天気予報を見るとどうやら午後から雨になるようだ。 トロント観光のためにここでは連泊を予定している。 なので、早い時間にキャンプ場を見つけ、早めにテントを張ることにしようと思う。 ホテルの朝食はバイキング形式だったが、パンか... -
13日目
カナダ編2006/09/2 今日は朝から曇り空だった。 毎回キャンプツーリングに出かけると、 なんというか自然と天候の変化を見分けがつくというか、、 例えばこの雲の厚みと湿気からするとひと雨降るな。。。 とかそんな感じ。 これがまぁあたる。 今回も「この雲なら... -
12日目
カナダ編2006/09/1 今日も朝から寒い。 9月なのに寒い。 しかし我慢して朝早く起き、 荷詰めをして、早い出発をした。 途中ガソリンスタンドで給油をする。 中の売店でチョコレートバーを買おうと入ると タバコとチューブが売っているではないか! なんとも幸運!... -
11日目
カナダ編2006/08/31 今日も朝から寒い。。。 いつになったら暖かくなるんだ・・・ 寒い、、 寒すぎて体が動かない。 寒くてブレーキが握れなきゃ危ないしな! と都合の良い言い訳を考えながら結局10時ごろになりやっと テントを片付け出発することにした。 出発... -
10日目
カナダ編2006/08/30 今日一つの事件が起きた。 旅に出る前にバンクーバーの自宅で一生懸命巻いたタバコが 切れてしまったのだ。 一応今回の旅にはタバコの巻き機を持ってきている。 なのでチューブと葉っぱさえ買えれば良いわけだ。 荷詰めをしTHUNDER BAYの街に降... -
09日目
カナダ編2006/08/29 今日も朝が寒い・・・ 荷物をバイクに詰めKenoraの街を出発する。 オンタリオ州の17号線は林に囲まれた道路で、 また湖も多く、ツーリングにはとてもいい景色だった。 しかし寒い・・・ Drydenの街を抜け、今日はTHUNDER BAYを目指す。 途中の... -
08日目
カナダ編2006/08/28 起きるとやっぱり今日も朝が寒い。。。 明日には暖かいはずだ、、と前向きな精神で乗り切る。 テントを片付け、バイクに荷詰めをしていると となりのテントサイトにいるキャンピングカーの夫婦が 暖かいコーヒーをくれた。 寒い朝とあって暖か... -
07日目
カナダ編2006/08/27 夜はやはり寒かった。 早く東に行こう、と朝支度していると、 「え?僕だけ?」 まわりに誰もいない。。。 昨日は不思議な人たちが多かったが夢だったのだろうか。。。 今日も同じように1号線を走る。 最初に計画していたキャンプ計画よりもだ... -
06日目
カナダ編2006/08/26 昨夜はとても寒かった・・・ 寒すぎて夜何度も起きたし、朝起きると テントに朝露がついていた。 もっと東へ行けば暖かくなるだろうと、 いつもの「どうにかなる精神」で切り抜ける。 Swift Currentのキャンプ場から出発し、 今日はREGINAを目... -
05日目
カナダ編2006/08/25 朝キャンプ場を出て同じく1号線へ。 道はどこまでも真っ直ぐ。 地平線が見えるほどどこまで真っ直ぐに道路が伸びている。 映画の中の1シーンみたい。 道路以外の場所もなにもなく牛しかいない。 空模様も雲がすごい細かな点々だったのが特徴... -
04日目
カナダ編2006/08/24 今日は目覚めが良かった。 と言うのもやはりテント泊よりも暖かい部屋とベッドで寝ると ぐっすり眠れる。 今日はたくさん走る予定だったので早い時間にチェックアウトを済ませることにした。 モーテルのオフィスにカギを持って行き、チェックア... -
03日目
カナダ編2006/08/23 参った。。。 朝から雨。。。 と言うのも昨日の夜はカミナリすら鳴っていた。。。 あまりにも雨がひどいようならキャンプ場に連泊することを考えていたが AM9:00頃に雨が上がったのでテントをたたんで、 バイクに詰め込み作業をしていたら、1... -
02日目
カナダ編2006/08/22 今日はカムループスを目指す。 朝ガソリンを入れ、7号線をどんどん走る。 途中昼ごろにまたガソリンの給油と休憩。 1号線に乗り換えまたどこまでも走る。 見渡す限り山。 たまに馬がいる。 するとまた山。 「おっ、牛だ。」と思っていると ま... -
01日目
カナダ編2006/08/21 今日は昨日預ける予定だったQICへスーツケースを預けに行く。 今日は営業日なのでやってるはずだ!!! ダウンタウン支店は14時からなのでちょっと早めに行き、 待ってることにした。 14時ちょうどくらいに受付が空いたので 簡単な手続きを... -
00日目(出発前日)
カナダ編明日に出発を控え、今日は、昨日まとめたスーツケースをQICに預けに。 タクシーを使わなくてもなんとかなるだろうと思ったのが間違いで、 とてつもなく重いスーツケースをガシャガシャと引きずりながら、 コンビニ屋の二階、QICに行く。 が、なんと今日は...
1